2007年11月05日

晩秋「黄葉」

 2日の土曜初雪も降りました、札幌。手稲山(1,024m)山頂も白く覆われていました。

 昼前一仕事片付け、デジカメ一眼を肩にかけてチャリで円山公園へ。先日、Getsした
17~50mmf2.8のズームレンズ、その威力を確かめるために・・・穏やかな日差しに輝く秋、
公園は落ち葉を踏みしめながら散策する多くの人たちでにぎわっておりました。

晩秋「黄葉」

 今年、なんども走り続けた定番のジョギングコース、円山公園「緑のトンネル」。トトロ
の森にでてくるような、まんまるい樹形の「かしわ」の木。4、5本の老木が重なり合って
繁茂しているのです。その下をくぐり抜けていく、、、何度も何度も、、、落ち葉の重なり
を踏みしめてこれからも走り続けていくのであります。

 この老木、「かしわ」ではなく、「イングリッシュオーク」かもしれません。追跡中・・・

晩秋「黄葉」

晩秋「黄葉」

 山肌を見上げた「円山」、もう7割ほど落葉した木肌はしんと静まりかえろうとしている
ようです。そのなかを麓沿いに少し進むと、、、ささやかな残りの「黄葉」を見つけました。

晩秋「黄葉」

 さらに琴似川沿いをゆっくりと散策し、かつらの老木にご挨拶

晩秋「黄葉」

 そして、深・呼・吸       初秋の「かつら」

 沢沿いに何本もの老木「かつら」が生えています。

晩秋「黄葉」

 この「かつら」という木は、日本の固有種で、成長が早く樹高30m、幹周りは2mを超える
のも珍しくないそうです。この沢沿いに50本は生えているかと思います。残念ながら、2年
前の夏吹き荒れた風速52mを観測した「強風」のため、相当数が折れてしったようです。

 建築用材、家具、楽器、製図板、碁将棋盤などに利用され、葉は抹香の原料となります。
折れたままころがっている幹もその使命を終えているかのように見えますが、腐り土に返り
続ける時間を経ながら、そこに多くの「命」が生まれ育っていきます。湿り気と光が織り成
す「命」の連鎖、永遠に続くことを祈りながら、深呼吸を続けました


タグ :紅葉

同じカテゴリー(YURUYURU)の記事
深まりゆく秋-20121
深まりゆく秋-20121(2012-10-25 17:36)

台風上陸か
台風上陸か(2011-09-02 00:19)

Myグリーンカーテン
Myグリーンカーテン(2011-07-15 14:36)

細貝 NICE GOAL
細貝 NICE GOAL(2011-01-26 00:39)


Posted by Rt NAHA at 20:23│Comments(4)YURUYURU
この記事へのコメント
カツラの老木、お見事ですね。
白石サイクリングロードの紅葉もそろそろ終わりです。
Posted by むうさん at 2007年11月06日 21:57
このような自然や四季が沖縄にはないので、すごく羨ましく思います。
ここの季節には、『とっても暑い・暑い・暑くない』くらいしかないので…(笑)

初めて見た、雪降る空の美しさを今でもハッキリ覚えています。
Posted by hito3hito3 at 2007年11月06日 22:49
すばらしい景色にほれぼれしています。
でも、これからの季節は冷えるんでしょうねぇ

寒いのはまったく苦手です。ザンネン
Posted by やんちやんち at 2007年11月07日 18:08
☆むうさん

カツラの「群棲」 気持ちの良いところですよぉ・・・
紅葉も残りわずかですね。
それでも、サイクリングロードを走り続けるのですよね。

☆hito3さま

沖縄にも、空気が「凛」としているところはありますよね。
誰もいないところで、老木にそっと耳をあてると・・・気持ちよいのですよ(^^;

☆やんちさま

今週は、寒さが一段落秋に戻りぎみで過ごしやすいです。
凍えるような寒さはもうすこしあとがいいなぁ・・・
Posted by Rt NAHA at 2007年11月08日 00:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。